教育・福祉部門

モーションセンサーを使ったトレーニングシステムなど

福祉・介護・教育現場で活用いただける機器をご提案いたします。

■モーショントレーニングシステム『TANO (タノ) 』

TANOはモーションセンサーを利用した福祉・介護・教育現場向けのゲーミフィケーションテクノロジーです。

センサーの前に立つだけで体がコントローラーとなり、250種類以上の運動・発声・脳活性化プログラムを非接触・非装着で楽しくトレーニングすることが可能です。運動プログラムはリハビリテーションに適した体の動きを取り入れており、年齢に関係なく誰でも簡単にご利用できます。

「楽しんでいたらいつのまにか体を動かしていた」それがTANOの特徴です。
※ゲーミフィケーション・・・ゲームデザイン要素やゲームの原則をゲーム以外の物事に応用すること

※弊社はTANOTECH株式会社の日本国内販売代理店です。

【特徴】

■非接触・非装着・非対面

■250種類以上の豊富な運動・発声・脳活性化プログラム

■複数人で同時プレイできるプログラムもあり

✓ ゲーム感覚で楽しく運動を継続できる

✓ 子どもからお年寄りまで一緒に楽しめる

✓ 飽きない多様なコンテンツで、レクリエーション考案の負担を軽減

■主な導入先

 
  • 介護福祉施設 (リハビリデイサービス)
  • 放課後デイサービス
  • 病院・クリニック等のリハビリテーション室
  • 寺社・仏閣

お見積りのご依頼や詳細お問合せ、デモンストレーションをご希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。